【演劇】伊那「小学校の学校林に、アートな森の住人たちが顔を出す」
学校林には、この日のために新たにステージがつくられ、いくつかのパフォーマンスが行われました。木々に囲まれて時おり木漏れ日が注ぐ空間がなんとも似合っていた「信州大学ケルト音楽研究会 S-Celts」による演奏会で幕開け。続…
学校林には、この日のために新たにステージがつくられ、いくつかのパフォーマンスが行われました。木々に囲まれて時おり木漏れ日が注ぐ空間がなんとも似合っていた「信州大学ケルト音楽研究会 S-Celts」による演奏会で幕開け。続…
伊那谷の演劇人たちにお声がけした「知ってつながる演劇人」、いいだ人形劇フェスに合わせて「『旧きドイツの人形芝居 マリオネットファウスト』を元にした人形作りワークショップ 人形を作って演じてみよう!」、『ファウスト』の読み…
安曇野の実行委員会は、このチロルの皆さんと市役所文化課文化振興担当の方々が参加してくださっていました。このページの写真を撮ってくださっているカメラマンの田中慶さんもそのお一人です。 開場から開演までは1時間のカフェタイム…
夜18時。10月3日ともなれば、もう真っ暗です。閉館して静かになった「sakumo」の企画展示室に灯ったあかりに集まるように、おじいちゃんおばあちゃんなど大人のお客様たちが集まってきました。普段は子供たちが声を上げて走り…
舞台写真撮影:marehito.antoku 物語が繰り広げられるのは二間(3.6メートル)四方の舞台。串田監督と俳優陣は、その舞台の下で待機し、着替え、出番になると舞台の上で演技を始めます。と言っても、ほとんど舞台の上…
代表の斎藤尚宏さんは「うちでアーティスト・イン・レジデンスを始めて3年目になるんです。今までは、版画プロジェクトで10人、歴史回廊アートをテーマに建物の中で展示を行うプロジェクトに書と絵と、ワイアーアート、版画の4人の作…
この日は、天気のいいイベント日和。代表の小池弥生さんはたくさんの方が来てくださるかヤキモキしていらっしゃいましたが、伊那西小学校の学校林の活用を考える地域環境デザインMOCさん、伊那西地区を盛り上げ会Wassaiの方々な…
今回のワークショップの会場となる伊那西小学校いな西てらすは、10月6日(日)に『月夜のファウスト』伊那公演が開催される会場でもあります。伊那西小学校は小学校としては珍しく、学校の敷地内に学校林という広い林をもっています(…
「コバケンとその仲間たち音楽祭 in 須坂」のメインイベントは、小林研一郎監督が指揮し、コバケンとその仲間たちオーケストラが勢ぞろいするコンサートです。8月4日(日)多くのお客様が演奏を楽しみました。また障がいを持った方…
小林監督がタクトを振り下ろす。演奏が始まると同時に「ウ、ウ、ウ、ウッウ、ウー」という低い声が演奏よりも大きく響く。一瞬、スピーカーのトラブル?かなと思いましたが、「そうだ、小林監督はマイクをつけているんだった」と思い直し…